hideden.hatenablog.com

はてなぶろぐー。URLなげー。

server

isuconお遊びチーム(事前社内β組)の設定あれこれ

ISUCONに行ってきました。社内での事前βテストに参加して問題を知っていたので出場はせず。社内β参加を持ちかけられたときは、正直「めんどくせーなw」が素直な感想だったんですが、実際にやってみるとスコアがリアルタイムにわかる&ちょっとずつ自分のス…

Sakura VPS980のCentOSを再起動一回でGentooに変身させる方法

sakuraのVPS980がとっても快適ですばらしい。調子に乗って自宅サーバーを廃止しNASに置き換え、DNS/mailなんかはすべてVPSにした。部屋も静かで涼しくなって、しかもasahi-netの固定IPもろもろを解約したので月コストもだいぶ下がりいい事だらけ。ただ、標準…

JSONPなAPIの負荷対策にngx_http_jsonp_callbackってのを書いてみた

認証が不要で、結果をJSONPで返してくれるAPI。大体は高速化の為にmemcachedを使用し、cacheが存在すればcacheから、存在しなければDB等から引いてcacheに入れ、その後結果を返す設計になってるはず。 URL: http://api.example.com/count?user_id=12345&entr…

nginx+squidで画像キャッシュサーバーの作り方

仕事で画像キャッシュサーバーを構築した時のメモ。大規模事例の設定例が検索してもあまり見つからなかったので同じような境遇の誰かの参考になれば。 ピーク時のトラフィックは数Gbps 画像総容量は数十TB バックエンドのstorageが複数種類 規模とアクセス量…

emacs + trampで多段SSHで接続したサーバー上のファイルを直接編集する時のメモ

会社のサービスはローカルに開発環境を構築するにはでかすぎてだるいので開発サーバー上で開発してるのだが、この開発サーバーが非力すぎて誰かがsvn操作とかでdisk IO使い出すとemacsまで巻き込んで固まる。。。で、周りの人に聞いてみたらemacs+trampでや…

repcachedのメモ。

ある程度でかいサービスでDailyCount的な事をやらなきゃいけなくなって、DBに突っ込むとログのお掃除や負荷が大変だからmemcachedでやりたいけど、落ちたらウザいしなー・・・って考えてたらrepcachedを思い出した。YAPC2008でもmixiのkazeburoさんが紹介し…

mod_perlで親プロセスとのCopy on Writeな共有メモリを増やす方法。

大量にアクセスがあってMaxClientを大きく設定したい場合、Apacheの1プロセスあたりのメモリを少なくするのが重要。当然アプリ側で大きなライブラリを読み込まずに画像の変換はGearmandにタスクとして投げたりとかの工夫するのも有効だが、fork元になるApach…

アクセス元の国を判別する

やたらと重いサーバー。ふと、どれくらいアクセスされてるのかと思ってnetstatしてみると・・・ $ netstat -an | grep ':80 ' | wc -l 758うわ。多い。そりゃ当然重い。このサーバーがやってるサービスは当然日本向け。だから日本以外からのお客様は別に見て…