hideden.hatenablog.com

はてなぶろぐー。URLなげー。

Linux

Sakura VPS980のCentOSを再起動一回でGentooに変身させる方法

sakuraのVPS980がとっても快適ですばらしい。調子に乗って自宅サーバーを廃止しNASに置き換え、DNS/mailなんかはすべてVPSにした。部屋も静かで涼しくなって、しかもasahi-netの固定IPもろもろを解約したので月コストもだいぶ下がりいい事だらけ。ただ、標準…

2.6.22-gentoo-r8でALSA更新。

*gentoo-sources-2.6.22-r8 (26 Sep 2007) 26 Sep 2007; Daniel Drake <dsd@gentoo.org> +gentoo-sources-2.6.22-r8.ebuild: Update to Linux 2.6.22.9, includes ALSA security fix. Add sound support (HDA) on ThinkPad T61. usb-storage capacity fix for Nikon D200 cam</dsd@gentoo.org>…

distccを入れたliveCD/USB作成してお手軽に分散コンパイル!

コンパイル遅いからなんとか速くしたい。distccで分散コンパイルすれば速くなるはず。だけど、それだけの為にまわりのPCにLinuxを入れるのも・・・。ってことで、distccを入れたliveCDを作ってみた。コンパイルだけしてくれればいいので、なるべくコンパクト…

xf86-video-intel

http://gitweb.freedesktop.org/?p=xorg/driver/xf86-video-intel.git;a=commit;h=f403a50afbcef1e54f554481c72037338bd5357cついに謎のTV-Outが出現する現象の修正がきたっぽい。とりあえず様子見。

965GMでDRI続編(kernel-2.6.22)

10日にリリースされた2.6.22。落として解凍して放置ってたが、ちらっとさっき中身をのぞいてみたら、DRM関係のソースが新しくなってる。Kernelソースはgentoo-sourcesで。Gentooチームのパッチだったらごめん。とりあえずGentooな人は~x86キーワードで落とせ…

x11-base/x11-drm

入れてみた。出来るかぎりebuildでやっておきたい。あんまり手動で入れると将来的にわけわからなくなる。 手順は以下。まずKernelは2.6.21必須。2.6.20だとintel_agpが965を認識しなかった。せっか くなので今回はSuspend2パッチがあたったKernelを使うこと…

xf86-video-intelドライバ修正版

Bug #11365: Disable the panel fitter unless it's needed for the chosen mode.きた。4時間前にコミットされたようだ。前回d:id:hideden:20070701強制的にフィット機能をOFFにして画面のにじみを修正したが、それの公式修正。次回リリースには含まれるだ…