hideden.hatenablog.com

はてなぶろぐー。URLなげー。

2005-01-01から1年間の記事一覧

QRコードに絵を入れてみた。

http://diary.godtomato.net/takefumi/2005/12/22_01.htmlに紹介されてたのがおもしろそうだったので、なんか作ってみた。 #!/usr/bin/perl use strict; use GD; use GD::Barcode::QRcode; my $q = new CGI; my $text = $q->param('t'); my $size = $q->para…

ThinkPadにもWindowsキーを!

ThinkPadユーザーです。Windowsキーありません。残念です。 Windowsキーって、できた当初はこんなキー何に使うんだ。邪魔くせぇ!っとか思ってたけど、実はショートカット用には結構便利。 スタートメニューを表示 [Win] システムのプロパティを表示 [Win]+[…

百マス計算。

なんか社長が最近脳みそ活性化に燃えてる。もしもしカメよ〜とか歌いながら妙な踊りを始めたり。いきなり100マス計算の問題集買ってきてコピーして待ちかまえてたり。で、隣の席に座ってるいつも非モテについて熱く語ってる彼がd:id:a666666:20051129:113323…

テスト・ザ・ネイション

なんか日曜日なのに何も予定がなかったので、周り数人に声かけてやってみた。ほとんどの人にはめんどくせーって拒否されたけど。笑CMを問題に使うのとかすげー。今までの人生で一番集中してCMを見たよ。ま、暗記はしたけどCM内容が頭に入ったかって言われる…

ハッシュへの代入。

ぼーっとClass::DBIのソースを眺めてたら、 @data{@columns} = $self->get(@columns);なんてのがあった。CSVファイルなんかをハッシュの配列にする時とかに、 my @tmp = split /\t/, $_; push(@data, { id => $tmp[0], name => $tmp[1], age => $tmp[2], add…

はてなが500エラー。

投稿できねー。ダイアリはApache1.3.27なのねー。 っと思ったらTOPもエラー。こっちは2.0系。Fedoraらしい。

DVDをG5 iPod向けに変換。

メモ。DVDをiPodで見たい。使用方法が簡単で速度が速いので携帯動画変換君を使う。内部的にffmpegなどを呼び出してるだけのようなので、ffmpegのオプションを見てみるとVOBに対応してる。って事で、DVD DecrypterなどでごにょごにょっとVOBを用意する。が、…

ドキュメントを読み直す。

ここ最近、社長がClass::DBIにはまってるので毎日質問攻め。かなり前の案件でClass::DBIを試行錯誤しつつ使い、それ以降しょっちゅう使ってるのだが、最初にドキュメントを読んで以来まともに読んだことがない。引数とか調べたりするのに見ることはあるけど…

CGI.pmを継承せずにカスタマイズする方法?

Y.Sawaさんがまたd:id:succeed:20051114でアドバイスしていただいたのでそれをふまえて色々と。CGI::ConvertParamはすごく汎用性があり素敵な実装だと思います。 use CGI; use CGI::ConvertParam::UTF8; my $org_cgi_q = new CGI; my $q = CGI::ConvertParam…

継承と委譲の選択。

見ての通りはてな初心者なので毎日いろんな機能を試して喜んでたら、なにやらidトラックバックとやらが!なにげにblog系の物を使ったのが初めてなので地味にうれしかったり。笑 で、見てみたらShibuya.pmでICFPへのPerlでの参加結果を発表しておられたY.Sawa…

エンジニアに必要なスキル。

言語仕様を知っているとか、設計を出来ることももちろん大事だとは思うが、なによりも一番大事なのは『英語を不自由なく読み書きできる』スキルなんだと最近思う。ある程度以上のレベルを目指す場合、英語が全くわからないがそこそこスキルのあるエンジニア…

PerlでWindows操作(Win32::GuiTest編)

昨日に引き続き、Win32系を。OLEオートメーションでは一部のソフトの操作しかできないため、いわゆるマウス・キー操作マクロのようなモノを実現してみる。使うモジュールはWin32::GuiTest。ActivePerlのppmだと古いバージョンしか登録されていないので、CPAN…

PerlでWindows操作。(OLEオートメーション編)

Perlを使い出すと結構なんでもPerlでやりたくなる。ま、楽だし。でも結構、Windows上でスクリプトのテストや簡単な計算以外で使ってる人ってあんまり見ない気がする。って事で、何気に結構CPAN上にいっぱいあるWin32モジュール群の一部を紹介でもしてみよう…

CGI.pmを継承してメソッドを追加したりしてみる。

文字コードの変換とかが面倒なのでCGI.pmを継承して、自動で文字コード変換をしてくれるモジュールを作ってみた。Perlで他のモジュールを継承するのは簡単。 package CGI_JP_conv; use base qw(CGI); sub new { my $class = shift; my $self = $class->SUPER…

アクセス元の国を判別する

やたらと重いサーバー。ふと、どれくらいアクセスされてるのかと思ってnetstatしてみると・・・ $ netstat -an | grep ':80 ' | wc -l 758うわ。多い。そりゃ当然重い。このサーバーがやってるサービスは当然日本向け。だから日本以外からのお客様は別に見て…

右脳チェック。

ふらふらBookmark巡りして見つけた右脳チェックをやってみた。並列型構成タイプらしい。 なんか、コンピュータのソフト開発に向いてますだって!ほんとかよ・・・。こりゃ社長にもやってもらうしかない!

決意表明?笑

日記が長続きした経験なんて生まれてこのかた一切無いんだけど、まぁ何事もやってみるべき!って事で今日から真面目に書こうかと。3日坊主にならないよう頑張るぞー!w最近、勤めてる某社内部で激しく色々動きが。とにかく色々勉強しようって方針に。その…